無事に「確約」を掴んだキミへ! そこの過去問をやるか? 問題について

確約

みなさんこんにちは、いくママです。

一生懸命ひた走った確約への挑戦も残す所あと僅かですね。

昨年に続き今年もコロナに翻弄され、色々思うように進めない事も多かったのではないかと思っています。

先が見えない中で頑張り続けるのは周囲が思うよりもずっとずっと本人達に精神的疲労を与えます。

そんな中で一生懸命走ってきた全ての受験生、あと本当にもう少しですから、最後まで悔いなく走りきってくれたらいいなぁといくママは思っています。

 

さて、今日は無事に確約はゲット出来たという方。

無事にゲット出来ると、今度は

「確約は当日の点数が悪くても大丈夫なんだよね? 過去問をやるべきなの? 」

と言う疑問が湧くと思います。

今日はそれについて、いくママが思うことをお話させて頂こうと思います♪

 

 



「確約ゲット」を掴んだキミへ 過去問はやるべき??

ここで大前提のお話を・・・。

「確約」と言っても「当日点を加味します」と言う高校は存在します。

参考→(栄東高等学校 高等部 確約基準について

 

いくママの知り合いには「当日点を加味します」と言われて確約を貰った子の中に「不合格」を貰った子はいませんでした。

恐らく確約ゲットで安心して勉強ペースを落とさせない為と言う部分もあるのでしょうが、学校側が「落とすこともある」と言っている限りそこは安心出来ませんよね。

十中八九大丈夫でも、万が一があるのが高校受験。

 

きちんとやり込んで対策を練って・・・と言う沢山の時間と労力をかける必要まではないと思いますが、それなりに準備をしていくことをオススメします。

 

 

じゃぁ、「確約です」と言われて合格を保証してくれている学校の過去問はやらなくていいの??

 

これ、実はいくママ娘の通った塾では「やらなくていい」と言われていました。

受けに行きさえすれば合格が保証されているのが「確約」。

確約を取るまでに沢山努力をしたのはその為なんです。

だから、その努力が実って確約をゲットした後も過去問を回す必要はない。

それが塾の考えでした。

 

実はいくママもこの考えには賛成です。

日本人は結構な割合で謙虚で礼儀正しい。

「せっかく確約を貰ったのだから、当日の点が悪いのは申し訳ない」

そう思う気持ちは凄く良くわかります。

だから過去問を回してきちんと礼を尽くすべきではないのかって思うんですよね。

 

でもね、この時期すでにお気付きの方も居ると思うんですけど、受験生は本当に時間がないんですよ。

この忙しさは更に更に加速して、受験が終わるまで留まることは許されません。

礼儀を尽くせるのなら尽くした方が良い、それはいくママも思います。

でもその礼儀を尽くす為に優先順位の高いものを犠牲にするのか?

それじゃ本末転倒じゃないですか。

 

だから、

・確約校以外の高校を第一志望にしている

人は確約校の過去問を回すことよりも、第一志望校の過去問を優先して回して下さい。

 

何より過去問を回さないからと言って当日点が取れないかと言うとそうでありません。

勉強したら勉強した分だけ、今より得点力は上がるんです。

遊ぶ為に過去問を回さないなんて言語道断ですが、他の勉強に充てる為に確約校の過去問を回さない。

それはアリだといくママは思います。

 

 

 

ただ、当日点でクラスアップを狙っているような時は過去問を回すべきです。

学力はアップしても、学校毎の出題傾向というのは存在します。

それに備える事で確実に点は変わっていきますから、もしも

「1つ下のクラスで確約を貰ったけど、当日の点次第で1つ上のクラスにいける。それを狙いたい! 」

という人は過去問を回しましょう。

 

 

いくママ娘の取った確約校は英語が特殊な出題傾向である為、その対策も含め2年分程英語の過去問を解きました。

数学と国語は1年分。

他の志望校は軒並み5年か6年分程過去問を解きましたが、確約校だけは回数もガクンとすくなかったです。

でもちゃんと合格者の中にいくママ娘の番号はありましたよ^^

 

 



最後に・・・

「確約」は普通に受験するのとは少し違います。

そもそも、だからこそ「確約」なのです。

だから他の志望校と同じように過去問の比重をかける必要はないと言うのがいくママの答えでした。

 

ただ、確約校が第一志望だ! って人はそれこそ礼儀を尽くしてきちんと過去問を回して欲しいし、確約を取った事で受験勉強が終わりになるわけではないと言う事を理解してそれぞれの答えを出してくれたら良いなぁと思っています♪

段々寒い日が多くなってきましたね。

風邪等に気をつけて、後少し元気に頑張って下さい!

応援しています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました