埼玉県私立高校を訪ねて 学校説明会と個別相談会を制するものは、確約を制す! 〜各学校情報公開〜 みなさんこんにちは、いくママです♪ 確約を取りたい! と思っている方がまず初めにやることは、 ・学校説明会に赴いて確約基準を知ること! に他なりません。 そして、 ・個別相談会を予約して確約をゲットする! ... 2022.07.19 埼玉県私立高校を訪ねて確約
北辰テスト 北辰テストで偏差値70を超えたい方必見! 〜70を目指す為に必要なこと〜 さて、北辰テストで偏差値70を取りたい方。 この記事は、北辰テストで偏差値70を目指す方の為に、いくママが思う攻略法を書かせて頂いています。 勿論偏差値70までのアプローチ法は沢山あると思いますので、あくまでもいくママの攻略法と... 2022.07.18 北辰テスト
北辰テスト 北辰テストで偏差値60を超えたい方必見 〜60は本人の努力と対策が不可欠! 〜 さて、北辰テストで60を目指したい方。 この記事はそんな方の為にいくママの個人的攻略法を書かせていただくページとなっています。 アプローチの仕方は沢山あると思いますので、あくまでもいくママの思う偏差値60の取り方と言うことで聞い... 2022.04.18 北辰テスト
北辰テスト 北辰テストで偏差値55を超えたい方必見 〜55は頑張れば到達出来るラインです! 〜 さて、今回からは 「北辰テストで目標偏差値を取る為にはどんな事をしたら良いか」 について記事にしたいと思います♪ まずは「偏差値55」。 北辰テストで偏差値55を取る為にはどんな努力が必要か。 この記事... 2022.04.03 北辰テスト
確約 確約? なにそれ、おいしいの?? 埼玉県私立高校受験確約制度について解説します みなさんこんにちは、いくママです。 塾などでは既に新年度がスタートしている頃かな? 新たに「受験生」として走り始めた方々がいらっしゃるのではないでしょうか。 埼玉県、もしくは埼玉近県にお住まいの受験生が、「高校受験... 2022.03.02 確約
勉強法 偏差値70以上の高校に受かりたい!! いつから勉強すれば間に合う?? みなさんこんにちは、いくママです♪ いくママ娘は、現在偏差値70以上の私立高校に通っています。 これを知ると、いくママの周りは結構な頻度で驚きます。 普段のいくママ娘を知っている人は、まさかこんな偏差値の高い高校に... 2022.02.11 勉強法
未分類 受験本番に向けて、今だからこそ大切なこと! みなさんこんにちは、いくママです♪ 年が明けて、いよいよ本番! ぴりりとした緊張感を持って、毎日を過ごされていることかと思います。 気を抜けない日々の連続って精神的にも凄くハードですよね。 でも! ゴー... 2022.01.13 未分類
未分類 今年1年一生懸命走ってきたみんなへ! いくママ家の受験1年を振り返ってみたよ こんにちは、いくママです。 2021年も残す所あと僅かですね。 受験生は気の抜けない日々を過ごしている事と思います。 本当にお疲れさま! そしてゴールはもう少しです! あとちょこっとだけ頑張って... 2021.12.30 未分類
未分類 私立高校無償化の実態! 学費、結局いくらかかるの? にお答えします! みなさんこんにちは、いくママです。 いくママのブログは「確約」を銘打っているブログなので、少なからず「私立高校」が視野に入っているご家庭も多いのではないでしょうか。 「私立高校無償化」で私立高校の敷居が下がったと言う声も聞きます... 2021.12.26 未分類
勉強法 過去問の合格最低点を上回れないと不合格? 不安に陥る前に読んで下さい! みなさんこんにちは、いくママです。 過去問は進んでいますか?? 過去問って過去に実際に出た試験問題なので 「これで合格点が取れたらこの高校は受かる!! 」 とか 「合格点が取れなかったから落ちる・・・」 ... 2021.12.23 勉強法過去問