北辰テストで偏差値60を超えたい方必見 〜60は本人の努力と対策が不可欠! 〜

北辰テスト

さて、北辰テストで60を目指したい方。

この記事はそんな方の為にいくママの個人的攻略法を書かせていただくページとなっています。

アプローチの仕方は沢山あると思いますので、あくまでもいくママの思う偏差値60の取り方と言うことで聞いて頂ければと思います。

 

偏差値55を取る為の記事も書かせて頂いていますので、

「うちはまずはそっちからでいいかな」

と思う人は↓こちらを読んでみて下さいね♪

北辰テストで偏差値55を超えたい方必見 〜55は頑張れば到達出来るラインです! 〜

 

 

 



北辰テストで偏差値60を取るには、基本事項は必須! +αが必要

 

北辰テストで偏差値60を取りたいとなると、全体の上位15%の順位が必要になってきます。

 

例えば2020年度第4回実施の北辰テストでは47,231人が受験していますから、7,084位には入りたいところ。

 

偏差値55の頃に比べて、弱冠絞られてきているな、と感じるのではないでしょうか。

 

 

得点で言うと、平均点プラス20点といったところでしょうか。

(確実に平均点プラス20点あれば偏差値60になるとは限りません。あくまでも目安として捉えてください)

 

 

この辺まで来ると、学校ワーク等で出てくる基本問題は必須項目として頭に入っている必要があります。

簡単な問題を落とさない! が鉄則ですね。

 

 

更にそこから、少し難易度の高い問題を正答出来る必要があります。

お近くの塾へ入塾されるのも良いと思いますし、いくママがおすすめするのはZ会です。



Z会はいくママ娘もお世話になった教材で、少し難易度の高い問題を少数精鋭でピックアップしてくれる優れた通信教育システムです。

ガツガツ量のある問題をこなしていくと言うよりは、良問をじっくり考えながらやるもの。

 

難しい問題に直面した時、

「解くぞ! 」

と言う気持ちを持てるか、

「え、難しい・・・解けない・・・」

と言う気持ちになってしまうかって凄く重要なんです。

 

気持ちの面で負けてしまったら、どんなに簡単な問題でも解く事は出来ませんからね。

Z会は思考力を伸ばしてくれる教材なので、難問に当たった時に

「考えよう」

と前向きに捉えられる気持ちも一緒に育んでくれますよ^^

 

また、難易度の調整も可能なので、学校より少しレベルの高いものから最難関高校を目指す為のカリキュラムまで幅広く対応してくれます。

 

 

北辰テストも、Z会の問題に慣れていくことによって簡単に感じる問題が増えていくと思います。

偏差値60を取る事で大切なのは、

・解けると思った問題を確実に得点すること

・少し難易度の高い問題でも、正答まで導くことの出来る力を備えること

の2点になります。

 

 

また、教科別で分析をしてみると数学、英語、理科の全体平均点が低く出る傾向があります。

いくママ娘は北辰テストを全部で5回受験しましたが、その中の4回はこの3教科の平均点は50点以下となっていました。

 

国語は5回共平均点は50オーバー。

社会は4回50を越えているので、数学、英語、理科を得意と感じている子は、ぜひ得意教科を伸ばすと偏差値も伸びていきますね。

 

 



偏差値60の壁はやや厚い 覚悟と努力は必要になる

前回の偏差値55と違い、偏差値60の壁はそう簡単には突破できません。

突破できないから偏差値60なんだと言う認識で、まずはその強敵を破る覚悟と努力が必要であることを自覚する必要があります。

 

いくママの個人的主観ですが、少し難易度の高い問題が正答出来るようになるのは、やはり一朝一夕で出来るものではありません。

ある程度の問題演習量が必要になるし、解けない問題を前にうんうん唸る時間もきっと増えるでしょう。

そこには今までにない我慢の時間や、ちょっぴり辛い気持ちになることもあるかもしれない。

 

でも偏差値60の壁は、突破できない壁ではない!

誰でも相応の忍耐と努力と我慢を積み重ねてこつこつ頑張れば、到達出来る目標値です。

 

勿論それなりの対策は必要です。

繰り返しになりますが、北辰テストの過去問を必ずやりましょう。

北辰のかこもん 中3 数学 2022年度 北辰テスト 過去問題集

北辰のかこもん 中3 英語 2022年度 北辰テスト 過去問題集

北辰のかこもん 中3 国語 2022年度 北辰テスト 過去問題集

北辰のかこもん 中3 社会 2022年度 北辰テスト 過去問題集

北辰のかこもん 中3 理科 2022年度 北辰テスト 過去問題集


というわけで、今回は偏差値60を越えたい子へのアプローチ法でした。

次回は偏差値65に挑みたいと思います!

 

(更新しました→北辰テストで偏差値65を超えたい方必見! 〜65を取りたければ甘い考えは捨てよ〜

(更新しました→北辰テストで偏差値70を超えたい方必見! 〜70を目指す為に必要なこと〜

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました